top of page

nishioka interior


nishioka interior
心動かす3Dパース作成
グッと感動 自然と契約
ただ図面を3D化するだけではない
図面に内装提案・暮らし方提案をプラスして
新しい暮らしを想像しお客様が「この家に住みたい」と
ドキドキ・ワクワクする3Dパースをお作りします
心動かす3Dパース作成
住宅は高価な買い物
お客様の期待が高いからこそ苦労して当然??
住宅業界のよくある悩み解決します!!

時間が掛かる
イメージができないから決められない
どうなるか不安で決められない
とにかく決断に時間がかかる
お客様を説得するために
サンプルを組み合わせたり
似た事例の写真を探したり
打合せ準備にも時間が掛かる

魅力が伝わらない
せっかくいい図面を描いても
お客様に良さが伝わらない
吹き抜けやスキップフロアなど
高さ関係の魅力は特に平面図だけ
では伝わりにくい

クレームが減らない
思っていたのと違った
説明がなかったから分からなかった
お客様との確認事項は膨大
図面やイメージ写真だけでは
情報を共有しきれずクレームに
ニシオカインテリアの
3Dパースの強み
photoreal
リアルなパース
×
interior
coordinate
内装提案
⁼
emotional
お客様の心を動かす
3Dパースがあると・・・
・曖昧だったイメージが簡単に共有できる
・打合せがスムーズに進む
・3Dでの情報共有でクレーム防止に
・平面では気づけないミスに気付く事ができる
お客様の心が動くと・・・
・お客様から「この家に住みたい!!」と言われる
・値引しなくても契約できる
・重たい商談の雰囲気が未来を語る明るい雰囲気になる
portfolio
パース作成事例
北欧ナチュラル
Nordic style
幅広い年代に愛されるインテリアスタイル
優しい色合いと木目のバランスで
窓から入る優しい光とともに
心地よい時間が流れる空間をご提案
ジャパンディスタイル
Japandi style
「北欧+和」の最近人気のスタイル
木質感を多めに取り入れる、家具の重心を低めに設定することにより
落ち着いた雰囲気を演出します
Natural Vintage style
ナチュラルビンテージスタイル
ベーシックなアイテムに手仕事・経年変化を楽しめるアイテムをプラス
シンプルな内装の建物でも
インテリア・小物の飾り方で空間を魅力的に見せることができます
Other
その他
建築家住宅・マンションリノベーション
about
nishioka interior
vision
工務店での家づくりが大好きで
工務店で家を建てる人が笑顔で引渡しを迎えられるように...
工務店で働く人が仕事にやりがいを感じスキルを十分に発揮できるように...
少数精鋭で働く工務店の皆さんが
時間・業務量・クレームに押しつぶされないための
営業支援をしたい

career
新卒でハウスメーカーに勤務
2年間現場監督を経験したのち
インテリアコーディネーターとして5年間がむしゃらに働く
ベルトコンベア式に流れる家づくりに疑問を感じ
お客様にもっと寄り添える家づくりをしたい!と思い
当時従業員10名の地元工務店へ転職
ハウスメーカーではできない柔軟な家づくりを楽しむ反面
沢山のことを一人でやらなくてはいけない状況に驚く
年間40棟の仕様打合せを行いながら
見積作成・現場打合せなどをこなす
結婚・出産の為 一度退職
子供が幼稚園に上がるのを機にパートとして復職
積算として実行予算・発注書の作成を行う
ハウスメーカー勤務
7年
現場監督
2年
インテリア
コーディネーター
5年
工務店勤務
8年
インテリア
コー ディネーター
3年
積算
5年
工事×インテリア×積算
注文住宅業界で15年
培った知識を使い
最強の裏方スタッフを目指します

パースを外注するのはもったいない??
3Dパース導入で値段以上の効果が期待できます
01
受注率UP
心動かす3Dパースで
御社の設計の魅力を
最大限に引き出します
お客様から
この家に住みたいと
言われるように
押し売りや
価格勝負の営業をしなくても契約が取れます
02
業務効率UP
プレゼン資料の
準備時間を大幅にカット
契約後の打合せ時に
パースを使用すれば
打合せ時間・回数を
減らすことができます
03
顧客満足度UP
契約時・打合せ時に
パースで提案している
工務店はまだまだ少数
一方、お施主様自身で
3Dパースを依頼する人が増える今
工務店側から
クオリティの高いパースを提示することで
顧客満足度が上がります
04
売上UP
お客様の心をつかみ
値引きなしでの
契約も可能に
視覚化された
分かりやすい
内装提案でOP金額のUP
顧客満足度が上がり
口コミや紹介率の向上
あらゆる要素で
売上UPが期待できます
Contact
只今2026年サービス開始に向けて準備中です
気になる事ございましたら
お気軽にお問い合わせください
サービス開始までの進捗はInstagramでお知らせ
ぜひフォローしてお待ちください!!
bottom of page








